
ごきげんよう、フェンリルです。
前回は都市連合の徴税役人をあしらったところからでしたね。
それでは今回はその続きからです、どうぞ。
セーブデータが破損した・ゲームがクラッシュするなどの問題には対応できませんので悪しからず。
目次
KenshiならぬNOUKA
はい、NOUKAです。
食料自給のために水耕栽培に取り組んでいます。
建物はMOD「Azuchi Building」で追加される「Azuchi old temple」。
(Azuchi Building:和風の建築物を追加する。)
ここに水耕栽培をありったけ詰め込みました。
主に麦、綿花、グリーンフルーツ、お米ですね。
私の拠点は砂漠地帯のため、水耕栽培が一番効率がいいんです。
ちなみに内部にはMOD「Deep well v.2」で追加される井戸を設置して水やりの効率をあげてます。
(Deep well v.2:地下水を組み上げるという体の井戸。地形的に水が存在しない場所からでも水を得られる)
これで食料自給率を向上させたいです。
MODで楽々仲間を増やす!
拠点が拡大していくに従って必要となるのが人材。
拠点防衛をはじめとして、生産にも人は必要です。
通常なら各都市に存在するユニークNPCを仲間にするか、主にバーにいるランダムNPCに話しかけて仲間にするしかありません。
しかし、それではかったるい!最初からある程度のステータスのキャラを仲間にしたい!
そういう人にオススメのMODが「PLAYRE_TALK_TO_ME join to team」。
これは2万猫以上所持してる場合選択肢が出て、話しかけられるキャラを仲間に出来るMODです。
そこらを歩いている帝国の憲兵だの守備兵だのバーのマスター、はてにはそこらのショップの店員まで。
話しかけられる相手ならたった1万猫払うだけで仲間に出来るのです。
これなら街の警備兵などの最初からある程度のステータスを持ったキャラを仲間に出来るので、難易度低下MODと言えるでしょう。
とくに戦闘面で楽になることうけあいです。
まあ、私は頭数を揃えるために使ってますが。
注意点としては、キャラクリエイト画面にならずに仲間になるので、容姿や名前を変更したい場合は酒場かシノビ盗賊団の拠点にいる形成外科医に頼む必要があることです。
どうしても苦戦して楽しめない、序盤に楽をしたいなどの方には特にオススメかと思います。
逆にシビアなバランスを楽しみたい、もっとハードに戦いたいといった方には不向きなMODですね。
ご注意ください。
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
ブロトピ:ブログの更新のお知らせ
ブロトピ:ブログ更新!記事内容更新!はこちらへ!