
ごきげんよう、フェンリルです。
前回はマシナギアの紹介と拠点防衛強化でしたね。
果たして今回の冒険はどうなるのやら?
それではどうぞ!
目次
囚人部屋を整備
囚人を捕まえておく部屋を整備しました。
檻、囚人用ポール、トゲ付き檻、奴隷の指輪制作台、奴隷の足枷制作台を完備。
これで捕虜を捕まえておくことが出来るようになりました。
……まあ、捕虜は基本とらないんですが。
Fishing MODで魚を養殖!(日本語化あり)
魚の養殖場を整備しました。
これで食料自給率アップをはかります。
これは「Fishing MOD」(日本語化あり)で追加される要素です。
技術 Level 1 [釣り] 釣り竿、魚干し台が建てられるようになります。
釣り竿では細魚が釣れます。
魚干し台では細魚が干し魚になります。
魚干し台には作業人員が不要です。技術 Level 2 [ビッグゲームフィッシング] 釣り竿:高品質が建てられ、大魚が釣れるようになります。
技術 Level 3 [漁網] 細魚が取れる定置網と大魚が取れる定置網:高品質が建てられるようになります。
作業人員は不要ですが、魚がかかるまでは少し時間がかかります。
また魚干し台:高品質も建てられるようになり、通常のものより早く干し魚が作れます。技術 Level 4 [機械乾燥] 魚乾燥機を追加します。
電力消費することで細魚を高速で干し魚にさせます。技術 Level 5 [養殖] 細魚養殖機と大魚養殖機が建てられるようになります。
どこでも魚が取れて作業人員も不要ですが、電力を使用し魚が増えるまでかなり時間がかかります。※水は井戸で使っている数値のため、砂漠のど真ん中など水辺以外でも普通に釣りが可能です。
逆に井戸が掘れないところでは水辺でも釣り竿などが設置できません。
マシナギアと同盟を結ぶ
調子こいて攻め寄せてくるマシナギアと同盟を結びました。
方法は簡単です。
ワールドエンドかブラックデザートシティだかにいる調停者に猫を支払うだけです。
その金額10万猫。
決して安くはありませんが、面倒を避けるための仕方ない出費です。
他にも聖帝国や都市連合の調停者と話すと各勢力との友好度を回復させられます。
その際もやっぱり猫が必要です。
まさに地獄の沙汰も金次第、ですね……
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
ブロトピ:ブログの更新のお知らせ
ブロトピ:ブログ更新!記事内容更新!はこちらへ!