
目次
ヒシアマゾン
オススメ度 |
|
---|
お守り:金
誕生年:1991年
SP | ST | パワー | 瞬発力 | 勝負根性 | 柔軟性 | 精神力 | 賢さ | 健康 | サブパラ合計 |
74 | 50 | A+ | A+ | B+ | A+ | B | A+ | F+ | 80 |
気性 | 芝 | ダート | 脚質 | 成長型 | 成長力 | 競争寿命 | 距離適性 | 子出し | 性格 |
荒い | ◎ | △ | 追込 | 普早 | 普通 | 74 | 14~26 | 3 | 普通 |
小回り | 左回り | 右回り | 脚部不安 | 喉なり | 腰の甘さ | 特性 |
大舞台・根幹距離・牡馬混合 |
史実
史実では20戦10勝。
1993年・1994年・1995年それぞれJRA最優秀牝馬に選出されている。
3歳時、当時外国産馬はクラシックに出走権がなかった。
そのため春は裏街道を連勝、秋を迎える。
エリザベス女王杯ではオークス馬チョウカイキャロルとの壮絶な叩きあいを3センチ差で制し、名実ともに3歳牝馬最強となった。
その年の有馬記念ではナリタブライアンの2着と健闘している。
その後も不振に陥ることもあったが、それなりの成績を残していた。
しかし1997年4月30日に右前脚浅屈腱炎を発症し現役を引退した。
繁殖牝馬としては残念ながら成功をおさめることはできなかった。
2019年4月15日、老衰のため永眠した。
ゲーム内
ゲーム内では12月3周の海外セリで購入できる。
平均落札相場は12億前後と高額だが、それに見合うだけの能力はある。
レース選択をしっかりすれば購入資金の回収は簡単だろう。
芝質適正はほぼ万能なためどこでも活躍できる。
海外遠征でのレース選択に悩むことは少ないだろう。
ただし成長力普通のため、活躍できるのは4歳くらいまでか。
しっかりとライバル対決をこなして繁殖ボーナスを得れば、繁殖牝馬としも期待できるはず。