
ごきげんよう、フェンリルです。
今回からは個人的にオススメできる銅札以下の馬を紹介していきたいと思います。
難易度はノーマル、引き継ぎなしで最初からプレイする場合を想定しています。
目次
1990年生まれ(ビワハヤヒデ・ウイニングチケット・ナリタタイシンと同世代)
エルウェーウィン
SP | ST | パワー | 瞬発力 | 勝負根性 | 柔軟性 | 精神力 | 賢さ | 健康 | サブパラ合計 |
67 | 50 | B | B | D+ | B+ | C | D | F+ | 55 |
気性 | 芝 | ダート | 脚質 | 成長型 | 成長力 | 競争寿命 | 距離適性 | 子出し | 性格 |
激 | ◎ | ✕ | 追込 | 普通鍋底 | 普通 | 74 | 15~25 | 3 | 普通 |
小回り | 左回り | 右回り | 脚部不安 | 喉なり | 腰の甘さ | 特性 |
大駆け |
札:銅
金額:3億5千万
○5歳引退時
28戦12勝、総賞金12億9315万。
通算GⅠ・7勝。
銀のお守り回収。
国内では朝日杯フューチュリティステークス、NHKマイルカップ、マイルチャンピオンシップを勝利。
それ以外に欧州でマイルGⅠを4勝した。
芝質適正は完全に欧州より。
中距離でもいけるかと思ったが、さすがに厳しかった。
マイル路線が比較的手薄なのでそこを狙うといいかもしれない。
ササノコバン
SP | ST | パワー | 瞬発力 | 勝負根性 | 柔軟性 | 精神力 | 賢さ | 健康 | サブパラ合計 |
65 | 55 | C | A | E+ | A+ | C | C | C+ | 63 |
気性 | 芝 | ダート | 脚質 | 成長型 | 成長力 | 競争寿命 | 距離適性 | 子出し | 性格 |
普通 | ✕ | ◎ | 自在差し | 普遅 | 持続 | 100 | 15~27 | 2 | 普通 |
小回り | 左回り | 右回り | 脚部不安 | 喉なり | 腰の甘さ | 特性 |
札:なし
○5歳引退時
通算25戦8勝、総賞金4億1225万。
重賞は4勝、GⅠで2着が6回。
GⅠこそ勝利できなかったが、無札としてはいい稼ぎだろう。
なんといっても同世代にトウケイニセイという化け物が存在するのが不運だった。
それを避けるようにレース選択すれば、もっと活躍できたかもしれない。
ステージチャンプ
SP | ST | パワー | 瞬発力 | 勝負根性 | 柔軟性 | 精神力 | 賢さ | 健康 | サブパラ合計 |
66 | 100 | C+ | C+ | B | C+ | E+ | C | A | 62 |
気性 | 芝 | ダート | 脚質 | 成長型 | 成長力 | 競争寿命 | 距離適性 | 子出し | 性格 |
荒い | ◎ | ✕ | 差し | 普遅 | 持続 | 100 | 24~36 | 3 | 普通 |
小回り | 左回り | 右回り | 脚部不安 | 喉なり | 腰の甘さ | 特性 |
超長距離 |
札:銅
○5歳引退時
通算25戦13勝、総賞金15億5304万。
通算GⅠ・6勝。
圧倒的な超長距離適正が武器の一頭。
芝質適正的に欧州は合わないが、超長距離適正でカバーしてくれる。
3歳時は無冠におわったが、ステイヤーズステークスなどを勝利。
4歳時には超長距離適正を活かすために欧州遠征を行い、GⅠを4勝。
5歳時は国内路線を選択、GⅠを2勝した。
5歳時はナリタブライアンとかち合うが、春古馬戦線では阪神大賞典以外出走しない(故障のため)。
しかしナリタブライアンが復帰した秋の古馬戦線では全て2着。
現実では怪我の影響からか満足な成績を残せなかったナリタブライアンであるが、ゲーム内ではその強さは健在。
できれば避けたローテーションを取りたいところである。
マルブツセカイオー
SP | ST | パワー | 瞬発力 | 勝負根性 | 柔軟性 | 精神力 | 賢さ | 健康 | サブパラ合計 |
64 | 50 | D+ | B | A | A+ | F+ | B | A | 67 |
気性 | 芝 | ダート | 脚質 | 成長型 | 成長力 | 競争寿命 | 距離適性 | 子出し | 性格 |
荒い | ✕ | ◎ | 先行 | 覚醒 | 普通 | 98 | 14~26 | 3 | 普通 |
小回り | 左回り | 右回り | 脚部不安 | 喉なり | 腰の甘さ | 特性 |
交流重賞・タフネス・スタート |
札:緑
○7歳引退時
通算49戦32勝、総賞金9億9489万。
通算GⅠ・3勝、うち地方3勝。
覚醒+特性「タフネス」持ちなのでバリバリ働いてくれる。
今回は他との兼ね合いからJBCスプリントしか勝ってないが、他でも十分勝ち負けになるだろう。
覚醒なので8歳まで走れるが、今回は7歳引退とした。
現役を続ければ、もっと稼げるはず。
1991年生まれ(ナリタブライアン・ヒシアマゾンと同世代)
エアダブリン
札:銅
金額:1億9600万
SP | ST | パワー | 瞬発力 | 勝負根性 | 柔軟性 | 精神力 | 賢さ | 健康 | サブパラ合計 |
68 | 95 | B | B | D+ | A+ | C | C+ | G+ | 58 |
気性 | 芝 | ダート | 脚質 | 成長型 | 成長力 | 競争寿命 | 距離適性 | 子出し | 性格 |
普通 | ◎ | ✕ | 差し | 普早 | 有り | 86 | 22~36 | 2 | 普通 |
小回り | 左回り | 右回り | 脚部不安 | 喉なり | 腰の甘さ | 特性 |
超長距離 |
○4歳引退時
通算17戦9勝、総賞金8億7610万。
通算GⅠ・3勝、2着5回。
ステージチャンプ同様に超長距離適正が最大の武器。
芝質適正的には欧州より。
もっと早い時期から欧州遠征をしていればもっとGⅠを勝利できたかもしれない。
ナリタブライアンと同期というのが最大の不運。
オースミタイクーン
札:銅
金額:2億5600万
SP | ST | パワー | 瞬発力 | 勝負根性 | 柔軟性 | 精神力 | 賢さ | 健康 | サブパラ合計 |
66 | 30 | B | B | B | E+ | A | C+ | C+ | 65 |
気性 | 芝 | ダート | 脚質 | 成長型 | 成長力 | 競争寿命 | 距離適性 | 子出し | 性格 |
荒い | ◎ | ✕ | 自在差し | 晩成 | 有り | 100 | 14~18 | 3 | 普通 |
小回り | 左回り | 右回り | 脚部不安 | 喉なり | 腰の甘さ | 特性 |
大駆け・タフネス・強心臓 |
○7歳引退時
通算38戦17勝、総賞金10億6015万。
通算GⅠ・3勝、うち海外3勝。
芝質適正は欧州より。
1400~1800という距離適性が最大の問題。
タフネスがあるので成長力じたいは大したもの。
SPはそこそこだが、手薄なところを攻めれば海外GⅠでも勝利できる。
基本的にはサマーマイルでお守りを荒稼ぎすべきだろう。
キョウトシチー
札:銅
金額:9600万
SP | ST | パワー | 瞬発力 | 勝負根性 | 柔軟性 | 精神力 | 賢さ | 健康 | サブパラ合計 |
67 | 65 | B | B | D+ | B+ | C | C+ | A | 67 |
気性 | 芝 | ダート | 脚質 | 成長型 | 成長力 | 競争寿命 | 距離適性 | 子出し | 性格 |
激 | △ | ◎ | 自在差し | 普遅 | 持続 | 100 | 18~28 | 3 | 強気 |
小回り | 左回り | 右回り | 脚部不安 | 喉なり | 腰の甘さ | 特性 |
交流重賞 |
○5歳引退時
通算25戦13勝、総賞金8億6975万。
通算GⅠ・7勝、うち地方6勝。
サブパラがなかなか成長したが、ホクトベガやトウケイニセイと活躍期間がかぶっていたのが痛い。
交流重賞中心にもっとレース選択をうまくすれば、もっと活躍できたかもしれない。
とはいえ、購入金額以上は楽に稼いでくれるだろう。
|
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログの更新のお知らせ